人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2008年9月28日(日)海洋クラブ(大池)午前中

 今日は朝から曇り、風もなく肌寒いくらい、大陸からの高気圧の影響で今までの暑さはうそのようだ。 今日の活動はクラブ員12名での活動、カヌー11艇、OPヨット2艇を出し、先の県大会の反省も込めそれぞれに練習を行った。
2008年9月28日(日)海洋クラブ(大池)午前中_c0074116_3192855.jpg
カヌーの操船、OPヨットの風にあがりやすい特性など基本の説明を各指導員より行う。
2008年9月28日(日)海洋クラブ(大池)午前中_c0074116_3201712.jpg
今年から参加のクラブ員もカヌーの直線も安定してきた。OPも一人で率先して乗りたいとの意志を出すクラブ員も増え、風をつかんで進む、ヨットの楽しさがわかってきたようだ。
2008年9月28日(日)海洋クラブ(大池)午前中_c0074116_3203925.jpg
秋を感じる風の中、9月最終のクラブ活動を終了した。文・・&TK 写真 TK
# by bgkakegawa | 2008-09-28 16:43 | クラブ活動レポート

2008年9月13日(土) カヌー川下り市場調査の下見

掛川市では一市民、一スポーツを旗印にスポーツの普及に取り組んでいますが、カヌーやヨットももっと皆さんに楽しんでもらえればと思っています。
そんな中、目を北に転じれば気田川という全国的に有名なカヌーには最適な川もあるのでこれを利用できないか・・・ということでカヌー初心者のモニターを募り、川下り体験をすることとしました。
初心者対象ですので安全教育と最低限の操船技術練習を行い、危険箇所がないかなどの現場確認もしました。
ここでは、実際に川くだりをしてきた状況をビデオ報告します。
■第一部 平木大橋~秋葉橋
 浅瀬と、鮎釣の人が多く苦労しました。


■第二部 秋葉橋~天竜川
 川幅は広くなく深いのでゆったり流れ、釣り人も少ないので楽しめました。

# by bgkakegawa | 2008-09-13 21:17 | クラブ活動レポート

2008年9月7日(日)静岡県B&Gスポーツ大会(水上の部)大東艇庫

 今日は年功例の、静岡県B/Gスポーツ大会(水上部)の日、指導員は大会準備のため朝7時半に市役所に集合し大東艇庫に向かう、クラブ員は個々に大東艇庫に9時までに集合。
 今年は掛川が大会のメイン会場の為、会場の設営、艇の準備を開会式前に準備し、磐田市(竜洋)のメンバーを待つ、磐田市は今年から海洋クラブを外部委託したのでどのような活動をしているか未知数なのでどのような大会になるかちょっと心配。
 開会式は、大会会長の挨拶から始まり、競技委員から競技上の注意、日程の説明を行い終了した。
競技は、カヌーの部:(小学生男子)3レース、(小学生女子)、2レース、(中学生男子)1レース、高校生男子)1レース、ローボートの部:(男子)(女子)各1レース、OPヨットの部:(小学生)(中学生)(高校生)が各1レースを行った。
 今年の磐田市のメンバー(8名)は、カヌーのみの出場であったので大会もあまり盛り上がりにかけていたので来年の奮起をお願いしたい。
 競技もスムーズに進み午前中に終え、楽しい昼食後、閉会式が執り行われた、昨年に続き今年も掛川海洋クラブの総合優勝であった。
 式終了後は全員で片づけを行い、無事競技を終了した。
# by bgkakegawa | 2008-09-07 21:20 | クラブ活動レポート

2008年8月31日(日)ヨット・カヌー教室(13:00~16:00)

 ヨット・カヌー教室も今日が最終日、参加人員は17名中8名の参加、最終回であるので全員の参加を望んでいたが残念である。
 今日の参加者は一応ヨット・カヌーを全て体験していることから、カヌー、OPヨット、ローボート
を出しての活動を行う、前半と後半に分け、全ての艇種を体験してもらうこととする。OPヨットは今日は風が弱い為、風を捕らえるのが大変なようだ、カヌーに乗っている人も大体真直ぐ漕いでいけるようになってきた、ローボートは全員の呼吸が合わないと推進力が最大に発揮出来ないことが体験でき力を合わせることの大事さを感じたようだ。 休憩時間を利用して全回やったロープワークの練習を行う、もやい結び、エイトノットを人の助け無しで出来るまで行い終了した。
 最後に全員で艇の片付け清掃を行い、今日の水上での活動を終えた後、教室の終了式を行う、参加者には市から記念品が贈呈され無事教室を終了した。

# by bgkakegawa | 2008-08-31 20:21 | クラブ活動レポート